既製品段ボール箱(当日発送)
みかん箱タイプ/A式(当日発送) ポスト投函用箱(メール便箱)(当日発送) ポスター用箱(当日発送)既製品段ボール箱(11~17営業日)
地獄底タイプ/B式(11~17営業日) キャラメル箱タイプ/B式(11~17営業日) たとう式タイプ(11~17営業日) 上差込タイプ/N式(11~17営業日) サイド差込タイプ/N式(11~17営業日) 持ち手式タイプ(11~17営業日)宅配サイズ
60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ 160サイズ 180サイズ~底面サイズ
B5 B4 A5 A4 A3 DVD / CD既製品段ボール箱 / 少量印刷(14~20営業日)
カラーダンボール箱 / 少量印刷(14~20営業日)
当日発送商品(少量印刷有の場合:14~20営業日)
メール便対応サイズ
カラーダンボール箱 / 印刷無し(11~17営業日) / 少量印刷(14~20営業日)
自動見積もりページ
形式を選んで、お見積りする
基本形状以外の箱を見積もり依頼する
自動見積もりページ
形式を選んで、お見積りする
基本形状以外の箱を見積もり依頼する
紙管(鉄蓋)
オーダー紙管をお問合せ
弊社では基本「オフセット印刷・デジタル印刷」で内容によって対応させて頂いております。印刷をするためにはお客様から「完全データ(印刷用データ)」を頂き、制作させて頂くことになります。入稿データは基本Adobe
IllustratorまたはAdobe photoshopにて制作されたデータが必要となります。
作成方法や注意点は「入稿データについて」を必ずご確認ください。
ご注文することが確定した場合 ご注文の前に弊社にメールにてテンプレートを要請(aiのデータ)。※もしくはお持ちのテンプレートを使用
弊社からお送りしたテンプレートにデザインをして入稿データを作成して完全データ(※)を作成する。※印刷するのに問題ないデータ
ご注文の際に完全データを「データを入稿 」ボタンを押し、作成したデータを添付して注文を進める。データに問題ある場合は再入稿が必要。
弊社から頂いたデータが問題ない場合試案を登録し、入金が確認されましたら箱の制作を進行。
入稿データは基本Adobe IllustratorまたはAdobe photoshopにて制作されたデータのみ受け付け可能です。
Adobe photoshopの場合レイヤー分けした.PSDのみ対応可能ですが、内容によっては制作が難しい場合もございますのでご了承ください。
★注意事項
弊社にお決まりの形状のテンプレートをメール・お問合せ・電話などで要請してください。
営業日は印刷用完全データを頂いてからのカウントになりますので、ご注文数日前にテンプレートを要請することをおすすめします。
作成ソフト | 拡張子 | 注意点 |
---|---|---|
Adobe Illustrator ★推薦★ |
XXXX(ファイル名) .ai / .eps / .pdf |
⦿文字の「アウトライン化」が必要 ⦿配置しているイメージは不可 ⦿グラデーションは基本不可(別途でお問合せください。) |
Adobe photoshop |
XXXX(ファイル名) .jpeg / .png / .eps / .tiff / .gif ※K100%データのみ対応 |
⦿印刷原寸100%で、解像度350dpi (ppi)以上 ⦿背景は白か透明で印刷データをK100%(墨1色) ⦿グラデーションは基本不可(別途でお問合せください。) |
その他 | 上記以外のファイルやデータ作成にお困りの方は弊社のお問合せまたはメールにてお問合せてください。 データ作成が必要な場合、対応ができないか金額が発生する可能性がございますのでご了承ください。 |
1. 弊社からメールにてお送りしたテンプレートを開き、新規レイヤーでデザインをしてください。
また、CMYK設定なっているのかをご確認ください。
2.例のようにレイヤーを分けてデザインをお願いします。箔加工など後加工に関してもレイヤーで分けることをおすすめします。
3.データを作成する際には下記の内容は必ずご確認の上、作成をお願いします。
A.テンプレートを基準に塗り足しは3mmを例のように付けてください。また、切れてはいけない文字などはデザイン面に対して3mm内側に入れてデザインしてください。
B.のりしろの部分には図のようにのりしろ面の塗り足し部分以外には色を入れないでください。
C.箔加工など後加工のデータはK100%に作成し、加工内容を別レイヤーにて指示を書いてください。
D.フラップに色を入れない場合図のように折り目から2mm塗り足しを付けることをオススメします。
4.最後に下記の項目を全部チェックして問題がなかったら入稿データは完了です。入稿データは〇〇〇〇〇.aiに保存してください。
□ データはCMYK設定になっているのか。
□ 文字が「アウトライン化」されているか。
□ イメージはCMYKで原寸350dpiになっているのか。
□ イメージは埋め込みされているのか。
□ 塗り足し部分に問題はないのか。
※データに問題がある場合、営業日に影響されますのでご了承ください。
Adobe
photoshopでのデータ作成は上記のイラストレーターの内容と同じですが、原寸350dpiのPSDテンプレートの中、designレイヤーに塗り足しを含めたデザインにして文字などもイメージ化してレイヤーを分けて入稿してください。1枚のイメージになっていたり、テキストのまま入稿する場合は製作出来かねますのでご了承ください。
★Adobe photoshopで作成の場合、まず相談をしてから進行することをオススメします。