ダンボール・化粧箱の販売・通販なら「ユーパッケージ」
ダンボールや化粧箱の購入・印刷なら通販サイトのユーパッケージ
ダンボールや化粧箱の購入・印刷なら通販サイトのユーパッケージ
info@upackage.jp

info@upackage.jp

050-8882-3727

050-8882-3727

製作事例紹介

商品発送用ダンボール箱製作事例です。
商品保護のために中ゲス付きでの依頼がありました。
中ゲスにはめこみ、商品を守ります。
料金が発生はしますが、このようなご依頼様の気遣いが消費者の方に、
もっと価値のある信頼をもらえると思います。

〈箱の仕様〉
サイズ:250x230x110mm
形式:みかん箱タイプ/A式+中ゲス
厚さ:3mm, 白色・C5
印刷:焦茶
※版代・初期費用・送料別途
上記の仕様で、自動見積もりページで価格を確認する
製作事例イメージ-0
製作事例イメージ-1
製作事例イメージ-2
製作事例イメージ-3
製作事例イメージ-4
関連豆知識紹介
컬럼-オーダーダンボールとは既存ダンボールとの違いやメリット・デメリット
オーダーダンボールとは既存ダンボールとの違いやメリット・デメリット

オーダーダンボールとは、箱の形状(形式)やサイズ、表面加工や印刷などを自由に施すことができる注文製の外装資材のことです。EC事業を展開する企業はもちろん、近年はフリマアプリなどの普及により、個人においてもオーダーメイドダンボールを利用するケースが増えました。そこで今回は、オーダーダンボールの基礎知識やメリット・デメリット、注文手順を解説します。

컬럼-商品を安全に固定させる中ゲス(はめこみタイプ)
商品を安全に固定させる中ゲス(はめこみタイプ)

箱を開封したときに、商品が顧客にアピールする方向と位置に見えるようにしたい場合は、箱だけでなく商品を固定する仕切りも作らなければなりません。 これらの機能を備えた仕切りは、形状に応じて、中ゲス(はめこみタイプ)、山折り型仕切り、板ダンボール、またはそれらを混ぜ合わせた複合型仕切りなど、さまざまなものに分けることができますが、ここでは最も一般的でよく使われる中ゲス(はめこみタイプ)について説明します。 中ゲス(はめこみタイプ)は、主にどのような場合によく使われるのか、仕切り設計時にチェックする事項は何があるのかをすべて見てみましょう。